2013年04月05日
川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記 total 1807 count

柴崎ワクワクゾーンに連なる開渠発見

Written By: 川俣 晶連絡先

「以前地図を見ていて、仙川の手前に気になる青い線を発見していて見に行こうと思ったが、勘違いして仙川の向こうだと思ってしまった。しかし、仙川の向こうにも気になるラインを発見してしまい、見に行った」

「どこ?」

「ここだ」

「それで?」

「見事に開渠が残っていたよ」

「いったいどこにつながっているの?」

「それだっ!」

「それってどれ?」

「だから、どこから来てどこに行くのか分かりにくい経路だ。それは気になった」

「そうか。じゃあそれは分かったの?」

「上流方向にはほとんど辿っていない。ただ、深大寺方面につながることは確からしい」

「下流方向は?」

「中仙川遊歩道につながって、それをずっと辿っていたら愕然としたことに見覚えのある場所に出た」

中仙川遊歩道

「あれ。おかしいじゃないか。ここは西に向かって水路跡があるんだろう?」

「そう。実はここで分岐していたのだ。分岐のおかげで流れを見失っていた。しかし、上流側から辿ったことで初めて分かった」

「未知の水路発見?」

「一応ネットの情報で存在することは分かっていた水路跡ではある」

「知っていたのか」

「でも具体的には分かっていなかったよ」

感想 §

「つまりだね。柴崎ワクワクゾーンのつつじヶ丘側水路につらなる水路跡を開拓してしまったわけで、実は何ら目新しい地域では無かったのだ」

「なるほど。昔懐かしい地域なのだね」

「そう。もうちょっと自転車を走らせると、何回も通った場所に抜けられる場所に迫っていた。後で地図を見てそれに気付いた」

「えー」

「かつての柴崎ワクワクゾーンを探索するとき、中央高速を探索限界点として認識していた。それ以上進むと際限が無いからね」

「それで?」

「今回は、中央高速沿いの地上を自転車で進出したのだ」

「なるほど。中央高速沿いに自転車で走るのも得意技だからね」

「その2つがクロスしたわけだ」

「そうそう。今回進出した場所からちょっと進むだけで上ノ原小入り口という交差点に出るけど、このあたりまでは電車と徒歩で到達したことがあるの」

「そうか」

「その上地図を見たら、以前言った上ノ原小と、柴崎公園はほとんどお隣さんといえるほど近いと気付いた」

「そのあたりも、既に自転車で行く射程圏内に入ったわけだね」

「まあ調布まで行けるのなら、そこまで行けるのは当然なんだけどね」

下高井戸周辺史雑記